2023.07

登園してきたら、すぐに「きゅうりが道路に落ちてた!!」とSくん。
えっ?道路に!?」と聞き返すと、「トマトも落ちてたんだよ!」と。

お買い物をして落ちちゃったのかな〜」などと話していると、さらに「沢山落ちてたんだ〜!!」と!!!

そこからよくよく聞いていくと、落ちたのではなく保育園の畑に沢山なっていたら!と言いたかったようで(笑)。
落ちていた」という表現に笑ってしまいました〜♡

2023.06

天気の良い日は各クラスで園庭や公園、散歩に出掛けることが多くなり、玄関で靴を履きながら『『ゆりさん、お散歩に行くの?』『ももさんは園庭?』などの会話が聞こえてきます。
散歩中には異年齢のクラスを見つけて『あっ、ちゅうりっぷさ~ん!』
『○○先生~ !』と道路を挟んで全力で 叫ぶ 呼ぷお友だちも(笑)
帰園後の玄関では『西公園楽しかった!今度行っておいでよ!』とお勧めしてくれたのはさくらさんでした。
園庭の柵越しに『タッチ~』と手を合わせる たんぽぽさんとちゅうりっぷさんなど、園外活動での関りも微笑ましい姿がいっぱいです♡

2023.05

新年度になり新しいお友達が増えた、ちゅうりっぷ組さん。
CDの『ミッキーマウス体操』をかけるとCDプレイヤーの前に集まる子どもたち。
曲に合わせてクルクル回ったり、身体を左右に揺らしたり、お友達と踊るのを楽しんでいます!

曲の終わりには必ず「バイバーイ!」と手を振っているのですよ~!
その姿を見て癒されている毎日です🌷

2023.04

🌸〜さくら組編〜🌸
今年は早い雪解けで園庭あそびにも早い時期から満喫できた毎日。
4月から年長さんとして張り切っているさくらさんは園庭のうんていができるようになりたいと挑戦することがグッと増えました!
でもまだ最後まで到達できず、今のところできるのはYちゃんただ1人!
そんなYちゃんに「ねえ、どうしたらできるの?」とコツを聞いていた子どもたち。
「あのね、できるって信じれば大丈夫😊!」とポジションな言葉で応援してくれるYちゃん
”そうか信じるって大事だよね”と側で聞いていた担任は頷きながら、そのやり取りが
なんとも微笑ましく思えたのでした💖

2023.03

やっとマスクが緩和されました。とはいえ職員については保育を行うにあたって、もう少しマスク着用が必要です。
そして子どもたちもインフルエンザなどの感染症もあり、なかなか外せない状況もあるのかなぁと見ています。

乳幼児期、出来れば顔を見せ、笑顔や表情を感じ取ってもらいたい!というのが本年です。
早くそんな状況になることを願うばかりです。
その時までマスク越しではありますが、少しでも多くの表情を声や動作で見せていきたいなぁと思っています。

話しは変わって・・・
先月、卒園を迎えた男の子。
就学準備としてお昼寝をせずに過ごす日がありました。その日はお堀帰り・・・
迎えに来たお母さんが「ごめんね〜、みんなと遊びたかったよね〜。」と伝えると、Yくんは「ううん、だいじょうぶ。ママがくるからドキドキしてた〜!」と笑顔でニッコリ😀。
ママも「そんなこと言ってくれるんだぁ💖」と、ニッコリ😀
近くにいて、ステキな親子関係だなぁと私までニッコリ😀の瞬間でした!

2023.02

朝、チューリップぐみで異年齢保育中・・・

1才児のMちゃんが鼻を拭いたティッシュを捨てようと、出窓にあるゴミ箱に届かずにいると・・・

2才児のSちゃんが「ハイ😀」とさり気なくゴミ箱を取ってくれ、捨てさせてくれていました。

本当に優しくて、朝からほっこりしたのでした〜💖

2023.01

断乳に取り組んでいたMちゃん。
ガマン出来ずに叫んだ一言。

「おっぱい、のみた〜い!!」

おっぱい、だ〜い好きだよね〜♥
その後、葛藤を乗り越えて無事卒乳したMちゃん。
頑張りました!
ママも頑張りました!!

2023.01

0歳・1歳合同のクラスですが、1歳差でもちゃんと0歳さんを労る1歳さん。
手を添えてエスコートをしているかのように歩かせてあげたり、雪遊びで自主的にソリを引っ張ってあげたりとバッチリ“お兄さん”、“お姉さん”しています。
それにしっかり甘える0歳さんも可愛いのです♡

2022.12

たんぽぽぐみのみんなに、サンタさんから何を欲しいか聞いていたところ、Yちゃんが元気よく
「笑顔とパワー!!!」と(笑)
何ともかわいい予想外の答えに私達も笑顔とパワーをもらえました♥

2022.11

お友達の姿が気になって近づいたり、笑い合って追いかけたり、楽しそうに関わる姿が沢山見られるようになってきたチューリップ組さん♡
お友達が「ふぇ〜ん」と泣いている姿に気付くと、すかさず近くへ行き、頭や体を優しく“なでなで”してくれるのですよ♡

連絡メール登録